INTERVIEW

自信を持って決断できる
主任技術者として活躍したい

Koichiro Ooshima

エンジニアリング部 東京工事所
2019年入社
工学部 環境化学課

MY WORK

私の仕事について

全国にある工事所の中で、私が所属する東京工事所は、首都圏・関東近県を主要エリアとし、各種水道工事を担っています。現在、入社5年目の私は、弊社が誇る不断水工法で工事を行うほか、協力会社に対する指導や施工管理も行っています。 また、特殊な水道工事が発生した際は、日本全国の各地や海外に赴くこともあります。

入社の経緯を教えてください

合同会社説明会の場で「不断水工法」の説明を聞き、興味を持ったのがきっかけでした。 自動車関連等の他業種にも関心があり、数社から内定を頂戴しておりましたが、最終的には「汗を流して人のために働きたい」と考え、コスモ工機を選びました。目には見えない仕事ですが、「日々の人々の生活」を支え、誇りを持って打ち込めると考えたからです。水道工事だけでなく、自社製品を持つメーカーであるところにも魅力を感じました。

仕事のやりがいや面白味はどんなことですか

コスモ工機では新人のうちから様々な現場で経験できるチャンスに恵まれているため、自分の成長を加速することが可能です。もちろん最初はわからない事だらけですが、未知を既知へ変えていく強いマインドさえあれば、自ずとやりがいや面白みも増えていきます。 例えば、入社3年目の冬に以前から挑みたかった大口径工事を任され、奮闘したのを覚えています。「口径1,800mmの既設管に不断水バタフライ弁の設置工事」と、「口径1,350mmの不断水分岐割T字管設置工事」です。通常は大きい水道管で口径800mm前後ですので、物凄く大きな水道管を扱う工事だと思って下さい。設置する機材は重く、機材をつるクレーンも大型であったため、運搬や手配・工事の安全性確保など慎重と緊張の連続でしたが、寒さの中、2ヵ月に及ぶ工事を無事完了し、大きな達成感を味わうことができました。

仕事で壁にぶつかった経験はありますか

2021年の12月に、〇〇県〇〇市で行った工事で、初めて「現場代理人」を任され、大きなプレッシャーを感じました。現場代理人は工事現場の責任者で、発注者であるお客様と直接向き合って様々な打ち合わせを行うほか、土木工事を行う協力会社の指導監督をしなければなりません。また、施工計画や安全・品質管理に関する様々な書類の作成や、関係各所に出向いて工事許可を得るのも現場代理人の重要な仕事です。上司や先輩に相談しながらでしたが、竣工に導くことができ、大きな自信につながりました。

思い出深い仕事について教えてください

2022年8月、〇〇県〇〇市で行った、「不断水バタフライ弁(口径900mm)」の設置工事が強く印象に残っています。この現場は工事する環境面、即ち、「作業スペースが非常に狭い」、「電線が非常に低い位置を通っている」、「大型トラックやクレーンを非常に搬入しにくい」など非常な条件が重なりました。さらに、工事開始前の「元請業者との打ち合わせ」、「提出期限が差し迫った中での工事書類作成」等々あり、工事完了までの全般を通じて、特にメンタル面での強さを全身から振り絞る感覚で挑んでいた事を覚えています。しかし、この現場での経験が自分を大きく成長させてくれたことは間違いなく、現在では思い出深い仕事となっています。

会社の魅力はどんなことですか

コスモ工機は水道工事の中でも「不断水施工」という水を止めない特殊工法を強みとし、国内のみならず海外からも引き合いがあります。お客様から依頼された工事を無事に終える。その実績が社会貢献につながる。それを日々、体感できることが大きな魅力です。また、弊社は水道工事に必要な機器を自社製品として開発・製造・販売するメーカーでもあることから、各分野のエキスパートが同じゴールを目指して仕事をしています。何かわからないことがあっても学べる体制が社内に整っており、部署間の連携も密で強い結束力があります。例えば、ある現場では既設の水道管が傾斜しており、機器の取り付けが可能か不安でしたが、技術部に問い合わせて問題が解決しました。社内に心強い仲間がいることは、大きな魅力であり、組織としての強みにもつながっていると思います。

今後、仕事でチャレンジしたいことは?

経験豊富な先輩が多くいらっしゃるので、追いつけるよう様々な現場経験を積むことが第一の目標です。日頃から「自信を持って自分で決断して行動するように」と上司から指導されますので、ただ経験を積むだけでなく、一つの現場から多くを学べるよう不明点があれば自分が納得できるまで追求しています。また、「管工事施工管理技士」の資格も取得したいですね。この資格は社内取得者がまだ少ないため、この分野のプロフェッショナルとして認められるよう是非挑戦したいです。いずれにしても、工事を依頼して下さるお客様が安心して任せられる「自信を持って決断できる主任技術者」になれるようこれからも様々なことにチャレンジしていきたいです。

One Day Schedule

ある1日のスケジュール

月曜日

千葉県の元請け工事で現場代理人に従事しているため、水道局や土木業者との打ち合わせ、施工計画書の作成、現場の重機配置図、施工管理などの書類作成を主に行います。業務項目が多いため、1つ1つメモを取りながら作業に取り組みます。

8:30
出社
9:00
元請け工事の書類作成
12:00
昼食
13:00
水道局・土木業者と打ち合わせ
16:00
翌日の工事の準備
17:30
帰宅

火曜日

工事の日は、早朝から現場へ出向します。現場での朝礼時間が決まっているため、移動時間を考慮して出社時間が決まります。朝礼後に施工開始です。本日の作業は、①割T字管の取付、②溶接、③水圧試験、④補修塗装です。施工が完了後に会社へ戻り、翌日の準備を行います。

6:00
出社
6:30
現場へ出向
8:00
朝礼
8:30
不断水工事の施工
12:00
昼食
13:00
不断水工事の施工
16:00
会社へ帰社
18:00
翌日の工事の準備
19:00
帰宅

水曜日

昨日と同じ現場へ出向します。水道管の口径が大きいほど作業時間もかかります。本日の作業は、①不断水分岐の穿孔、②弁体の挿入、③設置完了です。会社へ戻り、翌日の準備を行います。

6:00
出社
6:30
現場へ出向
8:00
朝礼
8:30
不断水工事の施工
12:00
昼食
13:00
不断水工事の施工
15:00
会社へ帰社
18:00
翌日の準備
19:00
帰宅

木曜日

この日は、現場調査・顧客との打合せに向かいます。内容として既設管の調査、重機配置、機材・重機の選定、機材の搬入経路などを調査し、顧客と綿密に打合せを行います。

7:00
出社
7:30
現場へ出向
10:00
現場調査・顧客との打合せ
12:00
昼食
15:00
会社へ帰社
15:30
翌日の工事の準備
16:30
現場調査の書類・図面作成
19:00
帰宅

金曜日

小口径の現場の施工へ向かいます。小口径では施工時間は約2時間で完了します。会社へ戻り、翌週の準備や残っている元請け工事の書類作成や木曜日に行った現場調査のまとめを行います。

7:00
出社
7:30
現場へ出向
10:00
不断水工事の施工
12:00
昼食
15:00
会社へ帰社
15:30
来週の工事の準備
16:00
元請け工事の書類作成
20:00
帰宅

プライベートタイム

青い海の景色を眺めリラックス

旅行が好きで2022年のゴールデンウィークには、屋久島に活きました。7~8時間くらい歩いて、念願の屋久杉も見てきました。2023年の正月には、宮古島を訪れました。青い海の景色を眺め、リラックスする時間が私の極上のオフタイムです。